イベント企画係のMTGに密着!

ELEVENのイベント企画MTGを紹介します

ELEVENでは日々色んなことを考えています。
何か面白いことができないかな、あれはどうだ、これはどうだとみんなで意見を出し合っていますが、イベント企画係のメンバーが決まっており、基本的にはこのメンバーが企画を担当しています。

言わばELEVENのエンジンともなっているメンバーで、ここから新しく楽しいイベントが生まれているのです。

今回はこのELEVENのイベント企画係のMTGに独占密着取材を試みました。
と言っても、自分もELEVENのメンバーなので独占できるのは当たり前なんですけどね。
そんなの関係ないということで、いってみましょう。

イベント企画のMTGの実際

イベント企画係のMTG当日、自分は取材のために早くから準備のためにスタンバイしました。机
場所は某大学の食堂のラウンジです。

ここは自由に使えるのでELEVENのメンバーがのんびりしたりMTGをするのに最適な場所としてよく使っている場所です。
17時からの予定で自分は16時からそこにいましたが、なんと16時半頃からメンバーが集まり始めました。

ちゃんと仕事しているんだと、感動してしまいました。
普段はノリの良い様子しか見てないメンバーですが、MTGの30分前に到着するとはすごいです。

見習おうと思いました。
そこから順調にメンバーが集まり始め、16時50分には全てのメンバーが集まっていました。

ミーティングは予定通りスタートし、雑談のような形でMTGが進められています。
とても良い雰囲気です。

まさにこれぞ企画会議と言えるようなMTGが繰り広げられていました。
今回ここで話されていた企画の内容は、スイマセン、ここでは言えません。
また開催の時を楽しみにして欲しいと思います。

1時間くらいすると段々と話もまとまり、MTGは終了するような雰囲気になってきました。
そのタイミングで、メンバーの一人がポテチを取り出してきました。

ここからはもうMTGではなくなりましたね。
ポテチ大会が始まりました。

まとまったから良いっていう感じなんでしょう。
ですがポテチはあっという間になくなり、20分後からは別の場所に移動して食事して雑談しながらMTGの続きも少しやるっていう感じになっていました。

楽しい企画をこれからも

今回は密着取材でELEVENの企画MTGを追っていましたが、しっかりとしたMTGが繰り広げられていました。
自分の所属している団体ながら、しっかりやってるんだととても感心してしまいましたし、企画チームのメンバーにも改めて尊敬です。

これからも楽しい企画で盛り上げていきたいと思います。
ぜひこれからも楽しい企画を楽しみにして欲しいと思います。